この記事はPRを含みます。
寒川神社は全国唯一の「八方除けの守護神」として知られ、初詣や厄除けの参拝で多くの人が訪れる人気スポットです。
せっかく参拝するなら、その足で湘南エリアを楽しんでみませんか?
神社の周辺には、
など、見どころが数多く揃っています。
参拝のご利益と観光の思い出を同時に手に入れられるのは、このエリアならでは。
本記事では、寒川神社とあわせて訪れたい観光スポットを厳選してご紹介します!
>>>楽天トラベルなら宿泊と交通をまとめて予約!さらにクーポンで旅費もお得に!>>>
>>>楽天トラベルならレンタカー予約できる!クーポン利用で驚きのお値段に!>>>
宿泊や交通費をずっと安く!
寒川神社から行けるおすすめ観光スポット一覧
寒川神社を訪れたら、ぜひ周辺の観光地にも足を延ばしてみましょう。
湘南・茅ヶ崎エリアを中心に、自然や海、歴史を感じられる見どころが豊富にあります。
ここでは、参拝後に立ち寄れる代表的なスポットを一覧でご紹介します。
次の章からは、これらの観光スポットをひとつずつ詳しくご紹介していきます。
神奈川県立茅ヶ崎里山公園|豊かな自然と遊具でリフレッシュにぴったり

「神奈川県立茅ヶ崎里山公園」は、広々とした敷地(開園面積:約35.2ha)に里山の風景が色濃く残る大型公園です。
自然に囲まれた環境の中で、参拝の後にのんびり散策したり、家族や子どもと遊んだりするのに最適。
特に都会の喧騒を離れてリラックスした時間を求める方におすすめです。
魅力と特徴
※施設利用可能時間や駐車料金は事前にHP等でご確認ください
旅行を一緒に計画するなら>>>
寒川神社周辺のおすすめホテル5選|観光や家族旅行にぴったりの宿を厳選紹介
茅ヶ崎海岸|湘南らしさ満点!景色と文化が楽しめる海岸スポット

寒川神社参拝の後にぜひ立ち寄っていただきたいのが、茅ヶ崎を代表するビーチ「サザンビーチちがさき」です。
歴史ある海水浴場で、青い海と広い砂浜に心が解放されます。
「えぼし岩」「江の島」「富士山」という絶景が一望できるロケーションで、写真好きや散策派にも人気です。
さらに、サザンオールスターズにちなんだ「サザンC」モニュメントは、記念撮影スポットとしてもぜひ押さえておきたいポイントです。
魅力と特徴
※施設利用可能時間や駐車料金は事前にHP等でご確認ください
お得な宿泊プランはこちら
寒川神社周辺のおすすめホテル5選|観光や家族旅行にぴったりの宿を厳選紹介
湘南平|360度パノラマと夜景で人気の絶景スポット

寒川神社から車で約20〜25分、平塚と大磯の境にある高台「湘南平(標高約180m)」は、昼も夜も楽しめる絶景ポイントです。
展望台からは相模湾・富士山・箱根連山・山々が広がり、一周できる眺望パノラマは圧巻。
恋人同士の記念撮影スポットとして人気の「ainowa」モニュメントや、桜の季節に多くの人が訪れる名所でもあります。
夕暮れから夜にかけての景色は特に美しく、「夜景100選」に選ばれているほどです。
魅力と特徴
※施設利用可能時間や駐車料金は事前にHP等でご確認ください
コスパ最強のホテルはこちら
寒川神社周辺のおすすめホテル5選|観光や家族旅行にぴったりの宿を厳選紹介
八方除けゆかりの神社めぐり|比々多神社・前鳥神社
寒川神社と合わせて訪れることで、より信仰深い祈りの旅になる「八方除けゆかりの神社」。
こちらでは、延喜式内社「比々多神社」と、古社として知られる「前鳥神社」をご紹介します。
歴史と静けさを感じながら巡ることで、参拝の意義がさらに深まります。
比々多神社(三之宮)
比々多神社は、延喜式内社のひとつとして格式を持つ神社で、相模国の三之宮に数えられます。
八方除けや厄除けの信仰も根強く、寒川神社と合わせて「厄除け・ご利益めぐり」として人気です。
参道の緑と社殿の奥にある旧跡「元宮」の眺望も魅力の一つです。
魅力と特徴
前鳥神社
前鳥神社は、平塚市の古社で、桜やケヤキの古木が彩る境内が美しい、落ち着いた空気の流れる場所です。
八方除けとの直接的な関係は文献上少ないですが、寒川神社と併せて祈願することで、地域に根差した信仰を感じる巡礼になります。
魅力と特徴
家族でも利用できるおすすめホテル
寒川神社周辺のおすすめホテル5選|観光や家族旅行にぴったりの宿を厳選紹介
江の島|湘南観光の定番!歴史と絶景とグルメを楽しめる島

湘南エリアを代表する観光地といえば、やはり「江の島」。
古くから弁財天信仰の聖地として栄えた島で、現在では神社参拝や展望灯台からの絶景、食べ歩きなど多彩な楽しみ方ができます。
寒川神社からは車で約40分、電車でもアクセス可能なため、参拝と組み合わせて訪れる人も多いスポットです。
魅力と特徴
カップルで江の島旅行♪
寒川神社周辺のおすすめホテル5選|観光や家族旅行にぴったりの宿を厳選紹介
鎌倉|歴史と文化が息づく古都で街歩きを満喫

寒川神社から少し足を延ばすなら、古都・鎌倉も外せません。
武家政権発祥の地として数々の歴史スポットが点在し、寺社巡りや街歩きが楽しめる人気観光地です。
参拝後に訪れれば、厄除けや八方除けに加えて、日本の歴史と文化を体感する旅ができます。
魅力と特徴
観光にお勧めホテルはこちら
寒川神社周辺のおすすめホテル5選|観光や家族旅行にぴったりの宿を厳選紹介
大磯ロングビーチ|夏にぴったり!首都圏有数の大型レジャープール

夏に寒川神社を参拝するなら、ぜひ立ち寄りたいのが「大磯ロングビーチ」。
首都圏でも屈指の規模を誇るレジャープールで、家族連れや友人同士の夏のレジャーにぴったりです。
流れるプールや波のプール、ウォータースライダーなど多彩な施設がそろい、1日中思いきり遊べます。
隣接する大磯プリンスホテルに宿泊すれば、観光とリゾート気分を同時に味わえるのも魅力です。
魅力と特徴
ホテルとプールでリゾート気分
寒川神社周辺のおすすめホテル5選|観光や家族旅行にぴったりの宿を厳選紹介
まとめ|寒川神社参拝と合わせて観光で旅の満足度を高めよう
寒川神社は八方除けのご利益で全国的に知られる神社ですが、周辺には自然や絶景、歴史、グルメを楽しめる観光スポットが数多くあります。
茅ヶ崎里山公園やサザンビーチで自然に癒され、湘南平で夜景を眺め、江の島や鎌倉で歴史と文化を感じるなど、参拝と観光を組み合わせれば旅の思い出はさらに豊かになります。
参拝だけで帰るのはもったいない——寒川神社周辺を巡る小旅行として楽しめば、ご利益とともに湘南エリアの魅力を存分に体験できるでしょう。
>>>楽天トラベルなら宿泊と交通をまとめて予約!さらにクーポンで旅費もお得に!>>>
>>>楽天トラベルならレンタカー予約できる!クーポン利用で驚きのお値段に!>>>
宿泊や交通費をずっと安く!